クレジットカードにはショッピング枠とキャッシング枠の二種類がありますが、現金が必要な時にはキャッシング枠を利用することですぐに現金を手にすることができます。
ところが、キャッシング枠の利用限度額はショッピング枠の利用限度額より遥かに少ないことが多いので、必要な金額の現金を手にすることができない場合があります。
そんな時、ショッピング枠を利用して現金化できる業者を利用することで必要な金額の現金を手にすることが可能です。
特に無店舗型の現金化業者は公式サイトなどネット上の情報でしか優良か悪質か判断できないため、様々な角度から業者の特徴を確認した上で現金化の申込みをすると安心です。
ここでは、優良現金化業者と悪質現金化業者の見分け方をご紹介したいと思います。
目次
現金化業者の公式サイトの内容をチェックする
ほとんどの現金化業者が公式サイトを持っており、サービス内容について詳しく掲載されています。
公式サイトには換金率・現金化の申込みから銀行振込みまでの流れ・ほかの業者にはない独自のサービスやキャンペーンなど一通りの情報を閲覧できるので、その内容をもとに現金化業者を選択することができます。
クレジットカードのショッピング枠で現金化したい方の中には、公式サイトに記載されている換金率の高さに惹かれて現金化業者を選ぶ方も多いと思います。
しかし、高い換金率を記載することで多くの方を惹きつけて詐欺を働こうとする悪質現金化業者もいるので注意が必要です。
現金化業者の公式サイトは優良業者か悪質現業者か見抜くための大きな目安となるので、どのような点をチェックすれば良いか見ていくことにしましょう。
公式サイトのデザインや作りをチェックする
ネット上の無店舗型の現金化業者は、公式サイトから申込みをしてWEB上で取引が完結するので、優良な業者ほど綺麗なデザインの公式サイトで見やすさや使いやすさを考えた作りとなっています。
しかし、悪質な業者は一目見ただけで予算をかけずに作ったような雑で使いにくい作りとなっていることが多いのです。
公式サイトのデザインや作りをチェックすることで優良業者か悪質業者かを見分けることができます。
公式サイトに会社概要が記載されているかチェックする
優良な現金化業者であるほど顧客との信頼関係を大切にしようとするため、安心して利用できるように公式サイトに会社概要をきちんと記載しています。
一般的に公式サイトの上部か下部に会社概要の項目があるので、その部分をクリックすると会社名・代表者名・所在地・電話・メールアドレス・営業時間などが表示されます。
これに対して、悪質現金化業者は公式サイトのどこを見ても会社概要が記載されていないことが多いので、会社概要の有無で業者を見分けると良いでしょう。
公式サイトに換金率について明瞭に記載されているかチェックする
現金化業者を利用してより多くの現金を手にするためには、換金率が高い業者を選ぶのがポイントです。
ほとんどの現金化業者の公式サイトには換金率が明瞭に記載されていますが、中には業界最高の高換金率などと謳いながらも具体的な数字が記載されていないことがあります。
優良現金化業者は申込み金額ごとの詳しい換金率が公式サイトに記載されているので業者を見分ける時の目安となります。
現金化業者に対する評価や口コミをチェックする
現金化業者はローンやキャッシングの申込みと違って、面倒で手間のかかる審査や在籍確認などが必要ありません。
このことから、周囲にお金を借りていることが知られたくない方の中には、クレジットカードのショッピング枠で現金化業者を利用する方もいます。
現金化業者の多くはパソコンやスマホがあればネット上で申込みや取引を完了することができる上に、ネット銀行を振込み用の口座に指定すれば入金もスピーディーなので今すぐ現金が必要な方に最適です。
このように現金化業者は現金を手にするまでのプロセスが手軽なことから、多くの利用者の方がネット上で口コミや評価の書き込みをしています。
現金化業者に対する様々な評価や口コミのどのような点をチェックすれば優良か悪質か見分けることができるのでしょうか。
不自然に良いことばかりを書いている口コミかチェックする
現金化業者の口コミは本来なら業者を利用した方の素直な感想であることが望ましいのです。
良い点と悪い点の両方の口コミが正直に記載されている業者は優良現金化業者である可能性が高いですが、不自然に良い口コミばかりが記載されている業者は悪質現金化業者である可能性が高いので注意が必要です。
口コミサイトに投稿フォームが表示されているかチェックする
実際に現金化業者を利用した方による口コミが掲載されているサイトがあります。
公式サイト以外での口コミとなるのでサクラによる口コミが掲載されていないように感じますが、業者側が作成した口コミサイトの可能性もあるので内容をよく確認する必要があります。
信頼性が高い口コミサイトであれば実際に業者を利用した方が自由に口コミを書き込めるように投稿フォームが表示されています。
投稿フォームが表示されない口コミサイトで紹介されている業者は、悪質現金化業者の可能性があるので警戒が必要です。
電話番号と電話口でのスタッフの対応をチェックする
現金化業者に申込みをする際に、業者の公式サイトの申込みフォームに希望金額・カード残高・名前・メールアドレス・電話番号・希望連絡時間・住所などの情報を入力して送信します。
パソコンとスマホがあればネット上で申込みから現金化までのすべてを済ませることができる点が現金化業者の人気の秘密です。
電話で取引の流れの説明を受けたり、希望金額を現金化できるか確認を行うので初めて利用する方でも安心です。
しかし、この電話連絡は取引内容を確認するためだけではなく、優良現金化業者か悪質現金化業者か見分けるための大切な目安となるのです。
さっそく電話にまつわるどのような点をチェックすれば良いか見ていくことにしましょう。
現金化業者の電話番号をチェックする
現金化業者の公式サイトには顧客が安心してサービスを利用できるように、問い合わせ可能な業者の電話番号がきちんと記載されています。
優良現金化業者であるほど顧客の通話料の負担を減らすためにフリーダイヤルの電話番号を採用しています。
また、固定電話の電話番号となっている場合も優良な業者の目安となりますが、公式サイトに携帯電話の番号のみしか記載されていない場合には、悪質現金化業者の可能性があります。
電話連絡の際のスタッフの対応をチェックする
現金化業者と取引する中で、サービス内容の説明や申込み金額について業者からの電話連絡が入りますが。
その際に分からないことを質問しても不明瞭な説明しかしてもらえず、無愛想で雑な対応をするスタッフの場合、悪質現金化業者の可能性があります。
丁寧で明るく顧客の立場に立った親切な電話対応であれば、優良現金化業者である可能性が高いです。
以上、『安全な現金化業者と悪質現金化業者の見分け方|事前・申し込み時にチェックするポイント』というお話でした。